2014.07.21 (Mon)
セミナーレポート
4月に東京で山本美芽先生のセミナーを受講してきました。
講座のことはこちら⇒山本美芽先生のセミナー
その時のセミナーレポートです。

セミナーから3ヶ月ほど経ちますが
このセミナーで学んだことがわたしの中で少しずつ消化できて
発展していってます。
ときどきレポート読み直して、美芽先生の本も読んでピアノ弾いて
進化できていってると思います。
聴くって本当に難しい。
その分、それまでより深く聴くことができたときはすごく嬉しいです。
聴くという感覚は個人的なものだけど
連弾したりアンサンブルしたりするとお互いに聴けてるかどうかは伝わるんですよね。
レッスンも同じで、生徒が聴けてるかどうか、どのくらい聴けてるかというのが演奏から伝わる。
生徒の聴くチカラを育むためには
わたし自身の聴くチカラをどんどんレベルアップしていかないと~!!
レッスンも自分の練習も勉強も楽しく続けていこうと思います。
講座のことはこちら⇒山本美芽先生のセミナー
その時のセミナーレポートです。

セミナーから3ヶ月ほど経ちますが
このセミナーで学んだことがわたしの中で少しずつ消化できて
発展していってます。
ときどきレポート読み直して、美芽先生の本も読んでピアノ弾いて
進化できていってると思います。
聴くって本当に難しい。
その分、それまでより深く聴くことができたときはすごく嬉しいです。
聴くという感覚は個人的なものだけど
連弾したりアンサンブルしたりするとお互いに聴けてるかどうかは伝わるんですよね。
レッスンも同じで、生徒が聴けてるかどうか、どのくらい聴けてるかというのが演奏から伝わる。
生徒の聴くチカラを育むためには
わたし自身の聴くチカラをどんどんレベルアップしていかないと~!!
レッスンも自分の練習も勉強も楽しく続けていこうと思います。
- 関連記事
-
- 一歩前進 (2014/07/22)
- セミナーレポート (2014/07/21)
- 公開レッスン (2014/02/12)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |